
銀座通り 1軒目は 侍さん。
唐揚げ専門店の意地もありますからね。

お店の名前は 分かりませんが カキ氷を 売られていたお店です。
シロップの色だけ見る 凄い色ですが 氷にかけると美味しい色になるのでしょうね。

100m先から 声が聞こえた SHINさん。元気でしたよ。

シラノさん ステーキ 絶対旨いんでしょうね。

以外に穴場ですがシラノの隣のお米屋さん? 安くて美味しそうなものたくさん売っていました。
おじいちゃんも 暑い中 頑張っておりました。

植きんさんも頑張っていました。
魔王 500円は魅力ですよね。



キッコさんと言えば 大人のかき氷かな・・・
冷たい もものスープもマイルドで美味しかったです。

stoveさんと言えば コールドプレスジュース。 体にいいし 美味しいです。



今度 銀座通りに移転される予定の「ぎんくらん」さん。
早速 いい日本酒 勢ぞろいです。
日本酒好きな方には 是非・・・

暑い時には 辛いもの ルンビニさんです。



イルジリオさん。
もう屋台で出て来るような料理ではありません。
写真はありませんが 黒カレー食べましたが ヤバイほど 旨かったです。

柏銀座通りと言えば 文菜華さんですよね。
どれも 旨いです。

我孫子から ヴァンダッシュも来られていました。
牛タンの塩焼き ボリュームあって 美味しそうだったな・・・


流山からは ブラッスリーしんかわさん。
柏では あまり聞きませんが 相当 レベルの高いお店です。
その場 オムレツなどを 焼いて出してくれてました。
みりんキャラメルプリンも美味しかった。


プリュファンさん。
相当並んでました。
このソーセージが 500円で食べるのは 魅力あります。ボリューム満点です。


反対側から やってきた CUFFYさん。
クラフトビールは 旨いね。

そのお隣では 可愛い女の子たちが カクテル売ってました。
オジサンたち 是非買ってあげてください。

ジンギスカン草原の羊さんでは 帆立貝焼き 250円は 破格 さすが お祭りと言ったところです。

1番遠く エンペラーさんは 唐揚げ激安 写真は撮り忘れてしまいましたが 美味しかったです。

最後は やまんさんで 百年の孤独のハイボールを500円で・・・
柏銀座通り 年ごとに レベルが上がってきてます。
是非 美味しいもの たくさん食べにいってみてください。
お次は 力を付けている 東パル通りです。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2017-07-29