
祐天寺にある「大樽」に行って来ました。
本当は 他のお店に行き予定だったのが あるものに惹かれて 思わず入ってしまいました。

それは こちら。
この時期 暑さ吹き飛ばせなのか よく分かりませんが ビール1杯 100円は 魅力ありますよね。
この系列のお店 日本人の店員が ほぼいないので それでかな・・・

中は こんな感じです。
これだけ安いのに 思ったより空いていますね。

お通しの煮物。
これが なかなかいけます。

早速 100円ビール。
グラスは 少し小さ目です。


メニューは こんな感じです。
色々とありますが 250円メニューが メインになりますかね。
サワー 190円は 魅力ありますよね。

もつ煮。
これで 250円は 悪くないですが ただ お酢が入っているので イメージが少し違います。
慣れれば これは これで いけるのかもしれません。

大樽と言えば このさんま焼き 1匹 170円です。
鮮度のいいものではありませんが 味は なかなかいい。
ワタの部分も苦みがなく 脂も乗っていて美味しい。
ただ、出て来るのが 早いのが気になります。

数合わせで ハズレがないポテトサラダも 頼んでみました。
普通に 美味しかったです。
トータル 1000円ちょっと こんな感じでありですかね。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2018-04-01