
鳥貴族 松戸五香店に行って来ました。
この日は 常盤平のさくらまつりの1週間前 でも 今年は 桜満開になっておりました。
桜まつりは 人が多すぎて いやになるので 時期をづらしていくのもありだと思います。
実際 ほとんど 人もいなくて ゆったりと 花見が出来ました。(夜に訪問)
その前に はらごしらえと言うことで寄ったお店がこちらです。
鳥貴族も 久しぶりですね。 変わったことはあるかな・・・

飲み物は メガ金麦と ジンビームのメガハイボール。
飲みものは もうこれで 十分ですよね。
昔は メガハイボールなんてなかった気がします。
ジンビームのメガハイボールは 2杯も飲んだら かなり 酔ってしまいますよね。

超!白ねぎ塩こんぶ。
美味しかったですが みんなで食べたらあっという間になくなってしまいました。

枝豆。
まだ 凍っていました。
まだ 肌寒い時期なので せめて 茹でてくれるくらいしてくれると 嬉しいですよね。

白姫海老の塩焼き。
写真とは 少し違う気がしましたが まあ こんあもんでしょう。
頭から 丸ごとすべて食べれます。


カマンベールコロッケと唐揚げ。
妥当に美味しかったです。

貴族焼きのももとむね 塩焼きで・・・
相変わらず これは いいですね。
味も 美味しいし ボリューム感も素晴らしい。

もちチーズ焼き?
見た目そのままの味でした。

とり天 梅肉ソース添え。
見た目 唐揚げみたいでした。
味も 天ぷらぽくはなかったです。

ふんわり山芋の鉄板焼き。
他のお店のイメージがあるので・・・ そんな感じです。



つくねチーズ・鶏レバ葱塩?・鶏むね明太。
こちらは 普通ですかね。

〆は 鶏釜飯。
とにかく安いです。

最後に 箸休め的に頼んだ 鶏軟骨の唐揚げ。
こちらは 旨みがなく もうひと踏ん張りかな・・・
全体的に 当たり外れがある気もしますが 安く お腹を満たすには いいお店ですね。
やはり ここは 食べ放題・飲み放題 2980円が 魅力ですよね。

ちなみに 桜はこんな感じでした。写真下手ですいません。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-04-23