
嫁の希望で いきなりステーキ松戸店に行って来ました。

メニューは こちら。
最初は 少しわかりづらいですね。
サイドメニューは テーブルでオーダーをかけられますが お肉は お肉の種類を選んで 専用の窓口で注文をかけます。
流行り初めのころ 1回行きましたが そのころとだいぶんシステムが変わっていました。

窓口の横で焼いていたステーキ。
ビックリするくらい大きなものを頼んでいる方も いらっしゃりましたが、 お店の大きさから考えると 焼き場は 少し小さい気がします。実質 20~30分くらい待った気がします。

席は このような2人かけのもの多かったです。(椅子があってよかった・・・)
対面の方と距離が近いので 気になる方も 多いかもしれません。
ただ、両側が空いてる席があるのに 順序良く詰めて案内していたのは ちょっと違和感がありました。

ステーキ用の薬味。
他に ステーキ用のソースに 塩・胡椒なども 置いてあります。
ステーキソースよりも 塩にワサビなどの方が 自分的には 好みでしたね。

サラダ用のドレッシングも凝っていますね。

赤ワインは 3種類くらいから選べるようになっていたのでチリ産のもの選択。
520円の赤ワインですので お味もそれなりのようだったようです。

350円で 追加した サラダとスープ。
どちらも それなりに美味しかったです。


頼んだのは マイリブステーキの300g。
カットが 横に大きく薄めなので 食べ安いのですが 焼き方はレアで頼んだのですが 火は しっかりと入ってしまっていますね。
付け合わせは コーンから ブロッコリーに変更しました。(何種類は 無料で変更できます)
1g=6.9円なので 300gで 肉のみで2000円ちょっとくらいいです。
肉質は 脂ものっており 柔らく とても 美味しい。
ナイフも すぐ入って 非常に食べやすいです。
今回は ライスは付けなかったのですが 肉のみだと 300gは ちょっと物足りないくらいです。
やはり ステーキなので そこそこの値は はりますが 美味しかったです。
また ちょっとリッチな時に 来てみたいと思います。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-04-26