
テレビに触発されて 「はま寿司 小金原店」に来てみました。
土日祝日は 10:30からやっているのですね。
ゆっくりと起きて 1杯飲みながら ブランチ的に お寿司をつまむのも 粋ですね。

年始年末は 休まずのやっているようです。
頑張ってますね。

この時の おすすめ料理。
左 1番上に惹かれてしまいました。


はま寿司は お寿司が回転していなくて このパッチパネルで頼んでから 高速で席まで運んできてくれます。
お寿司は 数分 揚げ物などの温かいものは 少し時間がかかります。

まずは 瓶ビール。
休日は 昼からも飲めるので嬉しいですね。

早速 CMで流してした みなみまぐろの大トロ 1貫 100円。
脂はのっていましたが ネタは薄目 期待が高いと ギャップがあるかもしれない。
100円なので こんなものでしょうね。

炙りキンキ 1貫 150円。
ネタは 大きかったのですが 筋張って 脂がなかったですね。
運悪く ハズレのものが当たってしまったようです。
炙ってある感触もなかったので 忘れたのが原因かな・・・


特盛 炙りチーズサーモン。
珍しいの頼んでみましたが お寿司みたいな感じではなかったですね。
おつまみとしてしては 美味しいのではないでしょうか。


名前 忘れましたが こぼれマグロの軍艦 280円。
半分 お皿に分けて おつまみにしてもいいかもしれませんね。

北海道 グラタンコロッケ 200円。
大きさは ホタテフライの大きさで 小さめですが 今回食べた中では これが 1番の当たりでしたね。

本わさびシリーズ見たいのがあったので ビントロを頼んでみました。
まあ 普通美味しかった。

1品は光ものが食べたくて トロいわしを頼んでみました。
昔は イワシなんて思っていましたしたが 今は イワシが食べたいという風になってきました。

最後は 牡蠣握り ジュレ乗せ 150円。
ご飯と牡蠣が合うのか 疑問に思っていましたが 意外と合う。
もう少し 牡蠣が大きかったりすると 充実感が 出てくるかもしれない。
でも 思っていた以上に美味しかったです。
回転すしって 安く 飲み食いできるので 有難いですよね。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2021-01-11