千葉ニュータウンにある コストコに 年末、お正月用に買い物してきました。

最初は 使い捨てのタオル 2種類。
嫁いわく これで 1年分と言うことなので それほど高くはないですよね。
使い捨てなのは やはり便利。


パンチェッタとモッツァレラのピザ。
1度 買ってみたかった 直径 40cmもある特大 ピザです。
今回は すぐ食べれないので カットして 冷凍庫へ お正月に食べたいと思います。

鴨だしせいろそば。
今年の年越しそば用ですね。
乾麺なので 長持ちもするし やはり 鴨だしは 美味しいですよね。
後から気づきましたが うちで良く食べている霧しなそば 同じだったので そば自体は 間違いなく美味しいです。(この時はまだ食べていないので つゆの味は未確認)

バラエティミニディッシュ。
全部で 20個入り 4種類が 5個ずつ 1つは それほど大きくないので お子さんのおやつや ちょっと小腹が空いたときに1つ食べるのもいいです。
食べきれないものは 冷凍保存も可能です。

クシダ コムタン鍋。
1人用が 12個入っているので 使い方も多種多様なのがいい。
飲みすぎた後 さらっとしたものが食べたいときなども いいですよね。

国産豚肉肩ロース かたまり。
こちらも お正月用の チャーシュー用 これだけあれば かなり食べ応えがありますよね。
自分で煮るのは 手間ですが 家で自分で作った方が 美味しいので ちょっと楽しみです。


ハバティとゴーダの2種類。
1個が 21g 大きめ 最近 ワインも良く飲むのでチーズは欲しいつまみです。

スモークドチキン。
前回は ポークを買いましたが そのまま食べていいですし サラダにもok 使い方もい多いの重宝な1品です。

USビーフ ミスジ。
家で 焼き肉をしようと思って買ってみたした。
ミスジなので 脂部分が少なめでとても柔らかい。
身も厚いので 食べ応えがありますね。
今回は 1.7kgのものを買いましたが 4人で 半部分を食べても お腹いっぱいになるくらい。
お味の方も スーパーで買うような牛肉特有の臭みも少なく 美味しかったです。
半分は 冷凍保存したので 他に色々と使ってみたいと思います。

ヤマサの昆布つゆ。
1.8Lで 360円くらいと 安かったので 買ってきました。
こう言うものは 日持ちするので 安いときに買い置きしておくの お得ですよね。


最後に フードコートで ホットドックを買ってきました。
180円(税込み)なんですが でかい それに ラージサイズのドリンクまでついて来ます。
たいしてお腹がすていない時なんか これで十分 さすが コストコです。
今回は 全部で 16000円ちょっと 決して 安くはありませんが 色々と買いあさるのは楽しいですね。

最初は 使い捨てのタオル 2種類。
嫁いわく これで 1年分と言うことなので それほど高くはないですよね。
使い捨てなのは やはり便利。


パンチェッタとモッツァレラのピザ。
1度 買ってみたかった 直径 40cmもある特大 ピザです。
今回は すぐ食べれないので カットして 冷凍庫へ お正月に食べたいと思います。

鴨だしせいろそば。
今年の年越しそば用ですね。
乾麺なので 長持ちもするし やはり 鴨だしは 美味しいですよね。
後から気づきましたが うちで良く食べている霧しなそば 同じだったので そば自体は 間違いなく美味しいです。(この時はまだ食べていないので つゆの味は未確認)

バラエティミニディッシュ。
全部で 20個入り 4種類が 5個ずつ 1つは それほど大きくないので お子さんのおやつや ちょっと小腹が空いたときに1つ食べるのもいいです。
食べきれないものは 冷凍保存も可能です。

クシダ コムタン鍋。
1人用が 12個入っているので 使い方も多種多様なのがいい。
飲みすぎた後 さらっとしたものが食べたいときなども いいですよね。

国産豚肉肩ロース かたまり。
こちらも お正月用の チャーシュー用 これだけあれば かなり食べ応えがありますよね。
自分で煮るのは 手間ですが 家で自分で作った方が 美味しいので ちょっと楽しみです。


ハバティとゴーダの2種類。
1個が 21g 大きめ 最近 ワインも良く飲むのでチーズは欲しいつまみです。

スモークドチキン。
前回は ポークを買いましたが そのまま食べていいですし サラダにもok 使い方もい多いの重宝な1品です。

USビーフ ミスジ。
家で 焼き肉をしようと思って買ってみたした。
ミスジなので 脂部分が少なめでとても柔らかい。
身も厚いので 食べ応えがありますね。
今回は 1.7kgのものを買いましたが 4人で 半部分を食べても お腹いっぱいになるくらい。
お味の方も スーパーで買うような牛肉特有の臭みも少なく 美味しかったです。
半分は 冷凍保存したので 他に色々と使ってみたいと思います。

ヤマサの昆布つゆ。
1.8Lで 360円くらいと 安かったので 買ってきました。
こう言うものは 日持ちするので 安いときに買い置きしておくの お得ですよね。


最後に フードコートで ホットドックを買ってきました。
180円(税込み)なんですが でかい それに ラージサイズのドリンクまでついて来ます。
たいしてお腹がすていない時なんか これで十分 さすが コストコです。
今回は 全部で 16000円ちょっと 決して 安くはありませんが 色々と買いあさるのは楽しいですね。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2020-12-30