
北柏 ふるさと公園で行われた「チャリティーミュージックフェス 絆 2014」に行ってきました。
今年は、2万5千人以上が見込まれたようです。
去年に比べて 内容も充実してます。
このイベント入場無料なのもいいですよね。

柏のソウルフード ボンベイさん。

上海小籠包のお店でした。
こちらも美味しそうでした。

こちらは、ステーキなどを売られておりました。

こちらのたこ焼きも美味しそうでした。



十余二の方にあるマスヤ酒店さん。
ビールも並々と注いでくれました。
日本酒も色々と試飲されてくれるのでオジサンには嬉しいですね。

たなかの方にある東陽さん。
チーズ春巻きも食べたかったです。

焼きそば 200円はうれしいですよね。


いつもお世話になっている五感ずさん。
豚肉とソーセージのミネストローネ ボリューム満点で美味しかった。

柏の葉の方にある「なかなかや」さん
もつ煮混み美味しそうだったな・・・

若者に人気のAJITOさん。
生ハムも美味しそうでした。

新松戸の赤煉瓦さん。
ここ旨いよね。
買おうと思ったのですが、忘れておりました。

和風らーめんの夢館さん。
実は、お店よりここで食べた方が、500円なので安いんですよね。

こちらは、16号沿いにある「大勝軒てつ」さん。
大勝軒のコッテリしたダブルスープもいいですよね。

こちらは、新松戸 がっつりらーめんが売りの山勝角ふじさん。
とんこつラーメンも旨そうでした。


柏のSHANTYさん。
なぜがこのときは、子供がいっぱいでしたね。
ワールドカップ限定のバドワイザーのビールを売っていました。

こちらのピタサンドも美味しそうでしたが、ちょっと大きかったので 買えなかったね。
別の機会で見つけたら食べてみたいですね。

ディズニーランドで有名なキャラメルポップコーン。
女子や子供には人気ですよね。


こちらも良くお世話になっている柏二丁目酒場さん。
色が出ていていいですね。
もつ煮込み美味しかったです。

こちらでは、チェロスとスピンを売られていました。
子供には、人気ですよね。

こちらでは、フランクとフランクドックを売られていました。
こちらも 子供たちに大人気でしたよ。

こちらは、33stカフェさんとdeeeep混合店。
くらちゃんのつくね 気になりますよね。

デイズホームさん。BOIBOIさんなのかな?
こちらのチキンソテーも美味しそうでした。

石巻焼きそばと三陸わかめ入りのフランクのお店。
ここは、ずっと混んでいました。
地域の名産物は、人気ありますよね。



さんまも美味しいかった。
1匹200円というのも嬉しいです。
こちらは 数量限定でした。

最後は、去年食べれなかったフカヒレスープ 300円 数量限定品。
凄く美味しかったですが、量も多かったです。
半分の量で200円でも良かったかもしれませんね。
それにしても楽しいイベントでした。
メインステージでは、色々な方の歌やパホーマンスを見るのも楽しいし、ブルーシート引いてピクニック気分で楽しむのもいいですよ。
他に、お子さんが楽しめるイベントもたくさんやってるし、遊具を持ってきて楽しんでいる方も多かったです。
もちろん 食べものもリーズナブルで美味しいから、ちょっと覗きに来るだけでも楽しいです。
来年も、楽しみなイベントですよね。
スポンサーサイト
最終更新日 : -0001-11-30