
松戸にある「もりいち」に行ってきました。
この日は 雨だったので 近場を選んでみました。
消費税アップで1皿 135円~140円にアップしてます。

本日のタイムサービス。
バチトロ 旨いんですよね。

こんど はこちらは 本日のおすすめ。
おじさん気になりますよね。

早速のおじさんです。
ヒメジ科の白身の魚みたいです。
なんでかな・・・ひげが生えているから?

アジとイワシ。
脂が乗っています。
でも 全体的に小ぶりになったような気もします。

白皿 サーモン・ビントロ・岩たこの組み合わせです。
ここは 青・白・赤と 3種類のった皿があります。こちらも 1皿140円です。

しめ鯖。 こちらも 3貫で140円。
たまに メチャクチャ脂が乗っているときがあります。
今回は 普通でしたね。

ネギトロ・アボガド巻。
具が多いですよね。
全部で 12貫+巻物で 1000円行かないですからね。
ここは いいお店です。
もりいち(その8)
もりいち(その7)
もりいち(その6)
もりいち(その5)
もりいち(その4)
もりいち(その3)
もりいち(その2)
もりいち(その1)
住所 松戸市松戸1178 小松ビル1F
電話 047-365-9104
営業時間 11:00~22:00
定休日 無休(年末年始は休み)
駐車場 なし
スポンサーサイト
最終更新日 : 2014-09-14
ヒメジ科の魚で正式な名称が「オジサン」という関東では珍しい魚ですよ。
http://www.zukan-bouz.com/suzuki2/himeji/ojisan.html